2008年07月05日
ヘキサタープ・・・
最近全然アウトドア関係の記事をアップしてませんので、昔の事を・・・。
前のキャンプでスノーピーク50周年記念の「HDタープ“シールド”・ヘキサ Pro.L」を初張りしたんですが、なかなかうまくいきませんねぇ。

いまいち形が整いませんでした。
強風だったからかもしれませんが、バタツクしシワはたくさんだし・・・。
何となく、メインの張り綱を遠くに打ちすぎたからかもしれません。
一枚布のタープ自体張ったことないですからねぇ。
張るときどの辺にペグを打ったらいいかなんてさっぱり分かりません。
でも皆さん綺麗に張られているんですよねぇ・・・。
コツがあれば教えていただきたいものです。
次回のキャンプで張るときには綺麗に張れるんだろうか・・・?
↓ 続きを読む
前のキャンプでスノーピーク50周年記念の「HDタープ“シールド”・ヘキサ Pro.L」を初張りしたんですが、なかなかうまくいきませんねぇ。

いまいち形が整いませんでした。
強風だったからかもしれませんが、バタツクしシワはたくさんだし・・・。
何となく、メインの張り綱を遠くに打ちすぎたからかもしれません。
一枚布のタープ自体張ったことないですからねぇ。
張るときどの辺にペグを打ったらいいかなんてさっぱり分かりません。
でも皆さん綺麗に張られているんですよねぇ・・・。
コツがあれば教えていただきたいものです。
次回のキャンプで張るときには綺麗に張れるんだろうか・・・?
↓ 続きを読む
2008年05月08日
2008年04月20日
準備OK!?
ポチッをした物が届きました。
これでキャンプの準備OK?
先にポチッした物に後から追加で注文した物も一緒に到着!!

先日、スノーピークのヘキサを購入したので、それ用のポールを追加注文しておきました。
本当は車のナビ更新で広島に行った時に購入する予定でしたが、行く必要がなくなったので、急遽追加して間に合いました。
↓ 続きを読む
これでキャンプの準備OK?
先にポチッした物に後から追加で注文した物も一緒に到着!!

先日、スノーピークのヘキサを購入したので、それ用のポールを追加注文しておきました。
本当は車のナビ更新で広島に行った時に購入する予定でしたが、行く必要がなくなったので、急遽追加して間に合いました。
↓ 続きを読む
2008年04月13日
スノーピークの50周年Pro.モデル!!
本日、近くのお店に行ったら残ってましたよ。
スノーピークの「50周年Pro.モデル」が・・・

一応そのお店は「50周年Pro.モデル」取扱店になっていたので、本当に扱っているんだろうかとためしに行ってみたらありました。
田舎だからあまり売れないのかなぁ・・・
↓ 続きを読む
スノーピークの「50周年Pro.モデル」が・・・

一応そのお店は「50周年Pro.モデル」取扱店になっていたので、本当に扱っているんだろうかとためしに行ってみたらありました。
田舎だからあまり売れないのかなぁ・・・

↓ 続きを読む
2007年07月17日
タープをどうしよう・・・。
我が家にはタープが
この前のキャンプの時、タープがなくて不便だったのでタープをどれにしようか検討中です。

今、候補に挙がっているのは、小川キャンパルのリビングシェルターⅣ、ロッジシェルター、ドームシェルターJLです。
普通のヘキサとかレクタだとスノーピークのが良いかなと思ったんですが、スクリーンタイプだとスノピのは狭そうなんで小川のを考え中です。
ヘキサとかレクタでもいいとは思うんですけどね・・・。
↓ 続きを読む
この前のキャンプの時、タープがなくて不便だったのでタープをどれにしようか検討中です。

今、候補に挙がっているのは、小川キャンパルのリビングシェルターⅣ、ロッジシェルター、ドームシェルターJLです。
普通のヘキサとかレクタだとスノーピークのが良いかなと思ったんですが、スクリーンタイプだとスノピのは狭そうなんで小川のを考え中です。
ヘキサとかレクタでもいいとは思うんですけどね・・・。
↓ 続きを読む