ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

人気のアウトドアブログがいっぱい!!

コールマン特集
コールマン特集
スノーピーク特集
スノーピーク特集
ユニフレーム特集
ユニフレーム特集
ケシュア特集
ケシュア特集
イスカ特集
イスカ特集

自転車特集【トイザらス】

アクセスカウンタ
プロフィール
レイク
レイク
車がミニバンになって、これからキャンプを始めようと思っています。田舎なのでなかなかキャンプ用品が揃いそうな所がなくて・・・。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2006年09月29日

氷点下パックGT-16度です。

ロゴスの氷点下パックGT-16℃です。

氷点下パックGT-16度1200gハードタイプ


性能が良さそうだったのでこの保冷剤にしてみました。
冷凍庫に入れて凍らすのですが、なかなか凍らないですね。
「冷凍庫の中を空に近い状態にしてから冷凍してください。」とあるのですが、入れたままにしておけばいずれ凍ります。
ただ、何個か重ねて冷凍庫に入れた場合、凍らない所がでてくるのでたまに順番を変えた方が良いです。

性能ですが、なかなか良いような気がします。
クーラーボックスに水を入れて、この氷点下パックを入れておいたら、すごく水が冷たくなって氷点下パックの周りに氷が出来るぐらいでした。
また普通にクーラーボックスに入れて食料を入れて使ってないですが、十分保冷してくれそうな気がします。

ソフトタイプとハードタイプがあるので用途に合わせて購入したら良いと思います。
我が家は大きければいいだろうと、適当に1200gのハードタイプを選びました。
氷点下パックと普通の保冷剤を一緒に使っても効果があるそうなので、通常は普通の物と一緒にして使ったらいいと思います。
まぁ、我が家は氷点下パックを買いすぎてしまったんですけどね・・・。
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度








小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ II/ナチュラムオリジナル ティエラII専用サイドラックプレゼント!
icon

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ II/ナチュラムオリジナル ティエラII専用サイドラックプレゼント!
icon

ナチュラムと小川キャンパルが共同で作った『ティエラⅡ』専用オリジナルラックが付いてお得!

アウトドア&フィッシング ナチュラム



同じカテゴリー(クーラー&ジョグ)の記事画像
コールマン 52QT エクストリーム
ポータブルシャワーwithウォーターキャリア
我が家のジョグ
同じカテゴリー(クーラー&ジョグ)の記事
 コールマン 52QT エクストリーム (2006-10-05 00:43)
 ポータブルシャワーwithウォーターキャリア (2006-09-27 00:50)
 我が家のジョグ (2006-09-25 00:53)






※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
氷点下パックGT-16度です。
    コメント(0)