2006年09月29日
氷点下パックGT-16度です。
ロゴスの氷点下パックGT-16℃です。
性能が良さそうだったのでこの保冷剤にしてみました。
冷凍庫に入れて凍らすのですが、なかなか凍らないですね。
「冷凍庫の中を空に近い状態にしてから冷凍してください。」とあるのですが、入れたままにしておけばいずれ凍ります。
ただ、何個か重ねて冷凍庫に入れた場合、凍らない所がでてくるのでたまに順番を変えた方が良いです。
↓
性能が良さそうだったのでこの保冷剤にしてみました。
冷凍庫に入れて凍らすのですが、なかなか凍らないですね。
「冷凍庫の中を空に近い状態にしてから冷凍してください。」とあるのですが、入れたままにしておけばいずれ凍ります。
ただ、何個か重ねて冷凍庫に入れた場合、凍らない所がでてくるのでたまに順番を変えた方が良いです。
↓
性能ですが、なかなか良いような気がします。
クーラーボックスに水を入れて、この氷点下パックを入れておいたら、すごく水が冷たくなって氷点下パックの周りに氷が出来るぐらいでした。
また普通にクーラーボックスに入れて食料を入れて使ってないですが、十分保冷してくれそうな気がします。
ソフトタイプとハードタイプがあるので用途に合わせて購入したら良いと思います。
我が家は大きければいいだろうと、適当に1200gのハードタイプを選びました。
氷点下パックと普通の保冷剤を一緒に使っても効果があるそうなので、通常は普通の物と一緒にして使ったらいいと思います。
まぁ、我が家は氷点下パックを買いすぎてしまったんですけどね・・・。

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
クーラーボックスに水を入れて、この氷点下パックを入れておいたら、すごく水が冷たくなって氷点下パックの周りに氷が出来るぐらいでした。
また普通にクーラーボックスに入れて食料を入れて使ってないですが、十分保冷してくれそうな気がします。
ソフトタイプとハードタイプがあるので用途に合わせて購入したら良いと思います。
我が家は大きければいいだろうと、適当に1200gのハードタイプを選びました。
氷点下パックと普通の保冷剤を一緒に使っても効果があるそうなので、通常は普通の物と一緒にして使ったらいいと思います。
まぁ、我が家は氷点下パックを買いすぎてしまったんですけどね・・・。

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
![]() 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ II/ナチュラムオリジナル ティエラII専用サイドラックプレゼント! ナチュラムと小川キャンパルが共同で作った『ティエラⅡ』専用オリジナルラックが付いてお得! |
Posted by レイク at 00:25│Comments(0)
│クーラー&ジョグ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。